住み慣れた地域で利用者さまが
自分らしく安全に過ごす
お手伝いをいたします。
訪問看護を利用しませんか?

住み慣れた自宅で安全に過ごしたい

自宅でリハビリってできないかな?

専門家のアドバイスやフォローが欲しい
上記のような相談を利用者さまやご家族さまから受けておられませんでしょうか?
訪問看護で解消できるかもしれません。
一度お気軽にご相談ください
サービス案内

訪問看護について
病気や障害を持った方が住み慣れた地域でその人らしく療養生活を送れるよう、看護師やセラピストがご自宅へ訪問し、医師の指示の下、介護ケアやリハビリを提供し、自立した生活を送れるよう支援するサービスです。
訪問看護でできること
健康状態のアセスメント・日常生活の支援・医療的ケア・家族等介護者の相談・助言など多岐にわたって提供が可能です。
また最近多くなっている依頼としては利用者さまの爪切りとなっています。
高齢者の爪は多くの場合、肥厚・変形が起こっていることが多く、出血などを恐れて爪切りが出来ない状態が多くあります。
訪問看護では看護師が爪切りのケアまでさせて頂きます。
リハビリについて
リハビリでは関節や筋肉の痛み・神経難病・脳血管障害・呼吸器疾患・認知症まで様々な症状に対応しております。主に以下のような方がご利用されています。
- ご自宅等で1対1のリハビリを受けたい。
- 以前は通院していたが、通院が困難になられた方
- 退院後もリハビリを続けたい方
- 病気や怪我等で身体が不自由になられた方
- 日常生活において介護・介助を必要とする方
また理学療法士・作業療法士が在籍しているため、居宅にて専門のセラピストによるリハビリが受けられます。

訪問看護における介護保険の主な利用条件
要介護(要支援)認定された方で、
主治医により訪問看護・在宅看護を必要と判断された方
- ①65歳以上の方
- ②40歳以上65歳未満で16特定疾病の方
訪問看護における医療保険の主な利用条件
主治医により訪問看護・在宅看護が必要と判断された方で
- ①要介護認定されている方
- 厚生労働大臣の認める疾病等の方
- 精神科訪問看護が必要な方(認知症は除く)
- 病状の悪化等により特別訪問看護指示期間にある方
- ②65歳以上で介護認定の無い方
- ③40~64歳で16特定疾病以外の方
- ④40歳未満の医療保険加入者の方
訪問看護のご利用について
営業日時
月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時30分
※日曜日、国民の祝日、振替休日、年末年始12/30午後~1/3はお休みです
※緊急契約の方は、看護師が24時間・365日対応いたします
サービス提供地域
平、好間、四倉、内郷、常磐、小名浜 地区
(その他の市内地域、双葉郡広野町、双葉郡楢葉町、応相談)
アクセス
医療法人華頂会
訪問看護ステーションいわき事業所
〒970-8045
福島県いわき市郷ケ丘三丁目32番地の5
採用情報
現在、下記の職種を募集しています。
職種をクリック/タップすると募集要項が開きます。
看護師募集要項
募集形態
常勤(正職員)
求人数
1名
勤務内容
訪問看護ステーションにおける看護師業務
訪問看護について
・訪問件数4〜6件/日
※移動は社用車(AT軽自動車)を使用します
資格
【必須】看護師・准看護師 普通自動車運転免許
必要な経験
【あれば尚可】訪問看護ステーションでの看護師業務経験
勤務時間
8:30~17:30 オンコールあり
休日等
週休2日制 日・祝・その他 シフト制
給与形態
195,000円~253,387 円
賞与
前年度実績:年2回 3.0ヶ月
諸手当など
オンコール手当:15,000円
※オンコール手当は1カ月分となります。
皆勤手当:5,000円/月
加入保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度
有(勤続5年以上)
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場あり)
寮・住居など
単身用 有
託児所
無
理学療法士募集要項
募集形態
常勤(正職員)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
理学療法士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30
休日等
日・祝+他1日(公休120日以上) 夏期休暇(7~9月に2日)
給与形態
225,000円~253,387円(経験による)
賞与
前年実績:夏冬合わせて3.0ヶ月
諸手当など
皆勤手当:5,000円
加入保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
作業療法士募集要項
募集形態
常勤(正職員)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
作業療法士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30
休日等
日・祝+他1日(公休120日以上) 夏期休暇(7~9月に2日)
給与形態
225,000円~253,387円(経験による)
諸手当など
皆勤手当:5,000円
賞与
前年実績:夏冬合わせて3.0ヶ月
加入保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
言語聴覚士募集要項
募集形態
常勤(正職員)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
言語聴覚士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30
休日等
日・祝+他1日(公休120日以上) 夏期休暇(7~9月に2日)
給与形態
225,000円~253,387円(※諸手当含)
諸手当など
資格手当:10,000円※
調整手当:10,000円※
皆勤手当:5,000円
賞与
前年実績:夏冬合わせて3.0ヶ月
加入保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
看護師(パート)募集要項
募集形態
非常勤(パート) 正社員登用あり
求人数
1名
勤務内容
訪問看護ステーションにおける看護師業務
訪問看護について
・訪問件数4〜6件/日
※移動は社用車(AT軽自動車)を使用します
※週労働時間20時間以上
勤務時間、勤務日は応相談
資格
【必須】看護師・准看護師 普通自動車運転免許
必要な経験
【あれば尚可】訪問看護ステーションでの看護師業務経験
勤務時間
8:30~17:30の間の4時間以上
週3日以上
休日等
週休2日制 日・祝・その他 シフト制 固定休も応相談
給与形態
時給1,200円〜1,500円
賞与
無
加入保険制度
労災保険
退職金制度
無
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場あり)
寮・住居など
無
託児所
無
その他
加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通りです。
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
令和7年2月1日〜令和8年3月31日
契約更新の可能性あり(原則更新)
理学療法士(パート)募集要項
募集形態
非常勤(パート)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
理学療法士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30の間の4時間以上
時間帯についてはご相談ください
週1~5日
給与形態
1,500円
賞与
なし
加入保険制度
労災保険
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
作業療法士(パート)募集要項
募集形態
非常勤(パート)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
作業療法士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30の間の4時間以上
時間帯についてはご相談ください
週1~5日
給与形態
1,500円
賞与
なし
加入保険制度
労災保険
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
言語聴覚士(パート)募集要項
募集形態
非常勤(パート)
求人数
1名
勤務内容
リハビリ業務
資格
言語聴覚士
経験年数
不問
勤務時間
8:30~17:30の間の4時間以上
時間帯についてはご相談ください
週1~5日
給与形態
1,500円
賞与
なし
加入保険制度
労災保険
退職金制度
有
通勤手当
実費(月額上限20,000円)
車通勤
可(駐車場代:無料)
寮・住居など
無
託児所
無
選考の流れ
まずはお電話(0246-38-5650)もしくは、お問い合わせフォームからご応募ください。
随時、面接いたします。採否決定は面接後7日以内にお返事致します。
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
求人に応募される方は、問い合わせ内容の「求人応募について」を選ぶと「職種・雇用形態」「休日希望」の項目が表示されます。